めじまぐろ血合ぬき 40g
通常価格:¥408
税込
めじ鮪(血合抜き)
***上品なやさしいだし***
特徴
◦鰹のだしと比べ酸味が少なく、まろやかな素材の味を引き立てるだしです。
◦主に関西の懐石料理などに使われています。
お吸い物、お茶漬けのだし、旬の野菜の煮びたしや筍・高野豆腐・かぼちゃなどの煮物におすすめです。
血合を取り除いてありますので、だしが濁らず上品なだしが取れます。
美味しいだしのとり方
めじ鮪 うす削り 30g~40g
水 1L
①お鍋に水を入れ、火にかけます。
②鍋底に小さな泡が数個上に浮かんで来たら、素早く削り節を入れ、沸騰したら火を止めます。
③鍋の中の削り節が動かなくなるまでそのままの状態で粗熱をとります。
④雑巾か、ペーパータオルでこします。
⑤だし汁を冷ましてからお使いいただくと、風味や味がよりいっそう引き立ちます。
お吸い物・煮物などにお使いください。
(40gあたり)(推定値)エネルギー135kcal
たんぱく質32.4g
脂質0.5g
炭水化物0.08g
食塩相当量0.4g
|密封の方法 不活性ガス充填、気密容器入り|
|賞味期限 製造から1年|
|保存方法 高温多湿を避け保存してください|